診察券.bizで初めてご注文いただく方へ。初めての方からよくお問い合わせいただくQ&Aをまとめました!

Q. 初めて診察券を作りたいんだけど、まずはどうすれば?
Q. 診察券の作成って、料金は大体いくらかかるの?
Q. ○月○日に開院するんだけど、いつまでに注文すれば間に合う?
Q. 実は開院まで2週間切ってるんです!…間に合わせるにはどうすれば?
Q. 診察券にはどんな情報を載せたらいいの?他の医院さんはどんな内容を載せてるの?
Q. 診察券にはどんな素材があるの?一般的によく選ばれている人気の素材は?
Q. どんな支払方法があるの?いつ、どのタイミングで支払えば良いの?
Q. 名刺や予約シール、医院紹介カード、リコールはがき、封筒、薬袋、リーフレットなども作りたいと考えているんだけど、診察券.bizではそういった商品も取り扱いしていますか?

Q. 初めて診察券を作りたいんだけど、まずはどうすれば?

オペレータのイラストA. このたびは当サイト『 診察券.biz 』をお選びいただきまして、誠にありがとうございます!
「診察券の種類」・「枚数」・「レイアウト作成コース」などのいくつかの必要事項を決めていただき、ご注文フォームまたはFAXよりお申し込みくださいませ。

《1》診察券の種類、枚数はお決まりですか?

「裏面に予約欄のシールを貼って半永久的に使うので、耐久力のある丈夫な診察券がいいな」
「とにかくコスト優先で、安く作りたい!けど、いかにも安っぽいのは嫌だし…」など
医院さまごとの使用目的・ニーズに合った種類と、枚数をお選び下さい。
納期までお時間に余裕があれば、無料サンプル請求で現物を手に取ってお確かめ頂く事もできます!

診察券カテナチオ0.3(PVC0.3mm厚) 診察券カテナチオ0.5(PVC0.5mm厚) 診察券カテナチオ0.7(PVC0.76mm厚) 診察券PETカード(PET0.25mm厚) 紙製診察券(上質紙0.3mm厚)

磁気入り診察券(磁気テープ付き、0.46mmまたは0.76mm厚のPVC素材) 診察券ゴールドカード(金属を模した0.76mm厚のヘアライン仕上げPVC) 診察券シルバーカード(金属を模した0.76mm厚のヘアライン仕上げPVC) 診察券ブラックカード(シックな0.76mm厚のマットブラック仕上げPVC)

また、既にご開院されている方で、「現在使ってる診察券と出来るだけ同じものをで作りたいけど、素材や厚みがわからない…」とお困りの方は、ご注文希望の旨を添えて現在お使いの診察券を2枚弊社までご郵送下さい。

診察券.biz無料サンプルフォームはこちらから!

《2》診察券の具体的なイメージ、掲載する情報などはお決まりですか?

これから新規で開業される方、既にお使いの診察券がある方。
それぞれの医院様に合わせたレイアウトの作成コースをお選び下さい。

診察券_テンプレートから作成

診察券_ラフ画を元に作成

診察券_フリーデザイン

診察券_プレミアムフリーデザイン

診察券_現在の診察券から乗り換え

診察券_完全データ入稿

よろしければ、これまでに弊社でお作りした診察券の制作事例のページもご参考にどうぞ。

《3》そして、ご注文フォームまたはFAXにてご注文内容を送信ください!

ご注文を受付次第、次の手順をご案内する『受付メール』が届きますので、メールに記載しております通り、お選びいただいたレイアウト作成コースに合わせて、ロゴデータ・ラフ画・見本診察券・入稿データなどをお送りください。1営業日以内に弊社スタッフよりご連絡させていただきます!

診察券.biz_新規ご注文フォームはこちらから!

FAXからご注文いただく場合は、ご注文書PDFをダウンロードして必要事項をご記入いただき、弊社FAX番号( 050-3535-9094 )までご送信下さい。

Q. 診察券の作成って、料金は大体いくらかかるの?

オペレータのイラストA. 診察券の素材や枚数ごとに印刷単価が変わってまいりますので、一概には言えません。
以下の条件がお決まりでしたら、条件に合ったお見積もりをお作りする事ができますので、自動お見積もりツールをご利用いただき、ご自身で見積もり額をお確かめいただくことが可能です。

①素材(もし具体的に種類が確定していなくても、「厚くてしっかりしたもの」、「薄くて扱いやすいもの」などご希望をお伝えいただければ、弊社スタッフがご相談させていただきます!)、
②枚数(2000〜3000枚くらい、500〜1000枚くらいなど…)、
③レイアウト作成コース(ラフ画を元に作成、フリーデザイン、完全データ入稿など…)

診察券.biz_自動お見積もりツールはこちらから!

※既にご開院されている方で、「現在使ってる診察券と出来るだけ同じものをで作りたいけど、素材や厚みがわからない…」とお困りの方は、お見積もり希望の旨を添えて現在お使いの診察券を2枚弊社までご郵送下さい。弊社スタッフが確認のうえ、無料でお見積もりさせていただきます。
※お電話口でお見積もり額をお伝えする事もできます。

Q. ○月○日に開院するんだけど、いつまでに注文すれば間に合う?

オペレータのイラストA. 診察券の印刷には製版・印刷・加工などのさまざまな作業工程があり、デザイン校了(=印刷に進めてOKのお返事)をいただいてから、およそ2週間前後での弊社発送となります。
つまり、デザインの作成から弊社におまかせいただけます場合は、デザイン作成と校正のやりとりにも日数がかかりますので、余裕を持って3〜4週間ほどかかると思っていただければ安心かと思います。

いつまでに校了すれば間に合うか?の目安につきましては、以下の表をご覧ください。
注)こちらの注文・印刷進行の様子はあくまで一例となります。表の下部にも記載しておりますように、ご注文の内容や工場ラインの状況などにより、必ずしも同じ日数での進行にはなりません

診察券.biz_ご注文からお届けまでの流れの例シミュレーション

※1… 土日を含めての2週間前後ですが、年末年始・GW・SW・お盆前後などの大型連休を挟む場合、また「バーコード印字加工」「両面サインパネル加工」などの加工オプションがある場合や、お問い合わせ・ご注文の混み合っている時期などは、この限りではございません。詳しくはスタッフにお問い合わせ下さい。

やることが多い医師のイラストしかしながらご開院前はスタッフの採用面接や研修、機器の搬入、業者さんとの打ち合わせや各方面へのご挨拶など、診察券や各種印刷物のこと以外にも、開院準備で大変慌ただしい時期となりますよね。

予期せぬトラブルにも備え、納期には余裕を持ってご注文下さい。

また、ご希望の納期がおありの際はスケジュール・発送なども可能な限り配慮させていただきますので、ご注文時に必ずご開院日または「○月○日までに手元に欲しい」といったご希望を通信欄に添えてお申し込みください。

Q. 実は開院まで2週間切ってるんです!…間に合わせるにはどうすれば?

オペレータのイラストA. お急ぎの方からのお問い合わせも、非常に多くいただきます。
ご開院の時期や、診察券の種類、その時点での弊社工場のラインの混み具合などによっては、何とか印刷スケジュールを調整いたしまして間に合わせる事が可能なケースもございますので、まずは一度、お電話でご相談下さい!
また、「簡易診察券」という厚手の紙に実際の診察券と同じデザインで印刷し、本印刷分の診察券が届くまで代替品として使っていただける商品もございます。こちらは最短で当日発送が可能です!(※デザインが校了済、または完全データ入稿の場合)

簡易診察券のページへ

Q. 診察券にはどんな情報を載せたらいいの?他の医院さんはどんな内容を載せてるの?

オペレータのイラストA. 初めての診察券作成、いざ作るとなると、何を載せたらいいのか迷ってしまうというご相談は意外に多いです。
過去に弊社で制作してきた経験から、診察券に入れる頻度の高い項目を◎、○、△の記号でランク付けしてみましたので、ご参考になさってください!

【凡例】◎…ほぼ必ず載せる ○…載せることが多い △…医院によっては載せる

項目 診察券に掲載する頻度
医院名(ロゴの場合含む)
住所
電話番号
患者名記入欄
カルテNo.欄
生年月日欄
性別欄
初診日欄
診療科・対応疾患
診療時間(表形式)
診療時間(文字形式)
休診日
URL
予約サイトへのQRコード
予約記入欄・予約シール貼付スペース ○〜△(診療科により変わります)
夜間・急患用の電話番号
保険種類の記入欄
院長名
医院周辺地図

意外にも診療時間は変わっていく可能性があるので、載せないという方は結構おられます。
また患者名記入欄ですが、こちらも必ずしも入れるわけではないようです。最近は、お名前欄に手書きでお名前を書く以外にも、テプラで作ったシールを貼付けたり、カードプリンタで直接印字したり、裏面予約シールに名前欄が一体型になっていたりと、様々な方法で記名されていますね。

診察券.biz_制作デザイン例はこちらから!
診察券.biz_診察券テンプレート一覧はこちらから!

そして初めて作る際はあれもこれも載せておきたくなるところですが、弊社制作デザイナーの立場から、ひとつコツを申し上げますと、「あまり情報を詰め込み過ぎないこと!」
文字が小さくなりすぎたりして、ご年配の方には読みづらく、不便な診察券になってしまう可能性もあります。情報を必要最小限に抑え、シンプルにまとめると、ぐっとオシャレで格好いいデザインになったりしますよ!

Q. 診察券にはどんな素材があるの?一般的によく選ばれている人気の素材は?

オペレータのイラストA. 初めて診察券を作成される方は、下記の5種類の中から選ばれることが多いです。
中でも最近の傾向として、歯科医院さまや接骨院/整骨院さまは診察券の裏面に、何度でも貼ったり剥がしたりが可能な再剥離の予約欄記入シールを貼って、1枚の診察券を繰り返し長く使われる傾向がございますので、耐久力のある「カテナチオ0.5」や「カテナチオ0.7」が大変人気となっております。また、お値打ち価格の「紙製診察券」も根強い人気を誇っております。

診察券カテナチオ0.3(PVC0.3mm厚) 診察券カテナチオ0.5(PVC0.5mm厚) 診察券カテナチオ0.7(PVC0.76mm厚) 診察券PETカード(PET0.25mm厚) 紙製診察券(上質紙0.3mm厚)

弊社では診察券と併せて予約シールもご注文いただけます。既成デザインのもの2種(SA・SB)の他、お客様のご希望通りのサイズ・デザインで医院さまオリジナルのシールをお作りすることも出来ます。

診察券.biz_予約シールのページへ

Q. どんな支払方法があるの?いつ、どのタイミングで支払えば良いの?

オペレーターのイラストA. お支払いは【①銀行振込】か【②代金引換】か【③クレジットカード決済(Stripe)】のいずれかからお選び頂いております。
ご校了をいただいて印刷開始後、弊社発送日のお知らせとともに、ご請求書をメールでお送りしております。
【①銀行振込】をお選びの場合は、発送日前日までに以下の口座へ代金をお支払い下さい。
【②代金引換】をお選びの場合は、商品お受け取り時に配送業者さまに現金にてお支払い下さい。
【③クレジットカード決済(Stripe)】をお選びの場合は、発送日前日までに、弊社よりメールにてお送りいたします決済窓口よりカード決済をおこなって下さい。

診察券.biz_お支払い方法について詳しくはこちらから!

※また、お手数ではございますが、振込手数料・代引手数料はお客様にてご負担いただいております。
※クレジットカード決済(Stripe)の場合には、手数料はかかりません。

Q. 名刺や予約シール、医院紹介カード、リコールはがき、封筒、薬袋、リーフレットなども作りたいと考えているんだけど、診察券.bizではそういった商品も取り扱いしていますか?

オペレーターのイラストA. はい!サイト名は「診察券」なのですが…弊社では以下の通り、さまざまな印刷物の制作も行なっております
多くの医院さまからも、『商品ごとに複数の業者とやりとりするのは大変面倒なので、ワンストップで全部の印刷物をお任せ出来るのは安心』と、大変ご好評いただいております。

診察券.biz_簡易診察券診察券.biz_診察券とデザイン統一でイメージアップ!名刺診察券.biz_何度でも貼り替えが可能な診察予約シールSA・SB診察券.biz_オリジナルの予約シール・訂正シールもお任せ下さい。診察券.biz_口コミ応援ツール、医院紹介カード!

診察券.biz_定期検診のお知らせやご案内に、リコールはがき診察券.biz_紹介状の封入などに。長3、角2各種サイズの封筒診察券.biz_院内処方のおくすりを入れる、オリジナル薬袋診察券.biz_重厚なA3二つ折りのパンフレット。医院紹介などに診察券.biz_スリムなA4三つ折りのリーフレット。医院紹介などに

※一部商品ご紹介ページがまだ作成中となっており、お客様にはご迷惑をお掛けしております。
順次更新していきますので、今しばらくお待ち下さい!